ポテトクリエーションについて
皆さん、こんにちは!
日本ポテトクリエーション協会が新しく仲間入りしました〜〜!!
いつも食べてる海苔巻やサンドイッチ、サラダに、
ほんのひと手間 ポテクリマジック
ポテトクリーム(ポテトサラダ)が、
あっと言う間に、格上げ料理に大変身
ほんのひと手間 ポテクリマジック

ポテトクリーム(ポテトサラダ)が、
あっと言う間に、格上げ料理に大変身

■日本ポテトクリエーション協会とは、
『日本ポテトクリエーション協会』の語源は、「コ・クリエーション(Co-Creation)」。
多様な立場の人たちに新しい価値を生み出していく考え方のこと。
「共に」「創る」の意味から「共創」とも呼ばれます。
ジャガイモを栽培する人、販売する人、調理する人、アートする人、食べる人 etc…
多様な立場の人たちに新しい価値を生み出していく考え方のこと。
「共に」「創る」の意味から「共創」とも呼ばれます。
ジャガイモを栽培する人、販売する人、調理する人、アートする人、食べる人 etc…
色々な立場の皆さんと楽しく、世界に広く広めていきたいです

福島の実家のジャガイモ畑でこまーいお芋さん達。
売れないし食べきれないからという理由で放置されてるのをみて
「何て、もったいない!」と思い…
そんなジャガイモ達をポテトクリエーションの技術で価値あるものに、
華麗に生まれ変わらせるのが、この講座です。
見た目は、美しく気高いですが…
何といっても、原料は身近なジャガイモ。
みんな大好きなほっこりポテトサラダです。
ポテトクリエーションの講座を一足早く開催いたします!
内容の詳細は各日程の「詳細情報」よりご確認ください。
授業料免除制度 |
「ポテトクリエーション協会」に関する類似資格をお持ちの方は、 技術講習を一部免除させていただきます。 ⇒ お問い合わせはこちら |
× 満席